イベント情報・お知らせ

BLOG

2015年6月 のアーカイブ

ふくしまデスティネーションキャンペーン最終日!

今日は、ふくしまデスティネーションキャンペーン最終日。スタンプラリーなど、今日までのものがあるようです。ぜひ最終日もお楽しみください!薪ストーブミュージアムでも、お越しをお待ちしております。
http://dc-fukushima.jp/

昨日のオカリナ演奏の様子。

昨日のファーマーズマーケットは、雨の予報で心配したものの、雨が降らずにみなさん思い思いに楽しまれたようです。写真は昨日のオカリナサークルシャラの皆様による演奏の様子です。ちいさなオカリナから素敵な音色が奏でられていました。シャラの皆様、ありがとうございました!

ファーマーズマーケット!

今日はファーマーズマーケットが開催されています。写真はちょうどマーケットがはじまるときの様子です。ぜひぜひお越しください!そして、薪ストーブミュージアムへもお立ち寄りください。お待ちしております。

「田んぼアート」2015。②

昨日の夕方、駅から見える鏡石の「田んぼアート」に目をやると、なんともうだいぶ出来上がってきているではあれませんか! ということで、ちょっと近寄って写真を撮ってきました。とは言え、やはり図書館から見ないとせっかくのアートがわかりませんので、お天気のいい日にでも改めて行って写真を撮ってきたいと思います。

トラクター展示舎の屋根のその後。⑤

岩瀬牧場のトラクター展示舎の屋根の修繕が完成しました!落ち着いた雰囲気で、古い建物にもしっくりと合った屋根ですね。お披露目は来週となるようです。

夕方のスイレン。

昨日すいれん祭りインフォメーションで「スイレンは、午後になると花が閉じるため、午前中にお越しくださいませ。」と書きましたので、夕方のスイレンはこんな感じと言う写真を撮ってきました。朝はきれいに咲いていたのに、まったくもってお休みモード。やはりお花見は午前中がお勧めです。

「すいれん祭」と「岩瀬ファーマーズマーケット」。

「すいれん祭」と「岩瀬ファーマーズマーケット」のポスターが届きました。まず「すいれん祭」は、7月18日(土)~7月20日(月)で限定イベントが開催され「岩瀬ファーマーズマーケット」は6月28日(日)、7月19日(日)の開催となります。ポスターの真ん中にあるスイレン「ブルーロータス」は、先日そのうち詳しくご紹介・・・とお知らせしていた品種。「東アフリカのナイル川沿いなどが原産とされ、古代エジプト人には、天と通じるためや神との交信を司る幻想的な植物として崇拝されていました」とのことです。この機会に、ぜひご覧ください!なお、スイレンは、午後になると花が閉じるため、午前中にお越しくださいませ。そして、薪ストーブミュージアムにもお立ち寄りください。お待ちしております!

ランドリーバスケット。

ランドリーバスケットが入荷しています。おしゃれで実用的なかごは、工夫次第でいろいろと使えそうです!ぜひ実物をチェックしてみてください!

2015 あやめ②

昨日お知らせした鏡石・鳥見山公園の「あやめ祭」。あやめがきれいに咲いていました!また、今朝は、いろいろと準備もされていました。雨の予報なので、イベントは体育館で開催されるとか。あやめ祭りのお帰りには、岩瀬牧場、そして薪ストーブミュージアムにもぜひお立ち寄りください!お待ちしております。

2015 あやめ①

鏡石・鳥見山公園では、今年も「あやめ祭」が開催されます!本日はあやめ撮影会で明日はイベントとなっているとのこと。写真は駅前のあやめです。鳥見山公園の様子は改めて写真を撮ってきますね。詳しくはこちらをご覧ください!→

2015年6月
« 5月   7月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

薪ストーブミュージアム
〒969-0401
福島県岩瀬郡鏡石町桜町225
岩瀬牧場フラワーガーデン内事務所棟となり
TEL.0248-92-3077
FAX.0248-62-4120
営業時間 9:00〜17:00
定休日 木曜日
臨時休業・営業時間変更等の情報はこちら
Contact:
info@makistove-museum.com