イベント情報・お知らせ

BLOG

2012年6月 のアーカイブ

鳥見山公園の滑り台。

この間あやめを見に行って見つけた鏡石の鳥見山公園の滑り台。動物や鳥のオブジェ付き?デザインが斬新で、素敵だったので写真おさめてきました。どなたかの作品なのでしょうか?気になってます。そのうち調べてみますね!

7月の定休日のお知らせ

7月の定休日は5日(木)・12日(木)・19日(木)・26日 (木)となります。皆様のご来店をお待ちしております。

営業時間 月~金 10:00~18:00   土・日・祝 9:00~18:00

Happy Life 須賀川。

先日ご来店くださった須賀川観光協会のご担当の方が、Happy Life 須賀川というblogに岩瀬牧場のこと、そして牧場岩瀬牧場番外編として薪ストーブミュージアムをアップしてくださいました。→ 担当のO様ありがとうございました!
こちらのblogを拝見していると、ずっと気になっていた須賀川市のマスコット「ボータン」が登場していました。松明の炎「ボー」の力強さと明るさ、牡丹園の牡丹(タン)の様な心の美しさを備えたマスコットなのだそう。しかも平成6年に誕生したということで、ゆるキャラの走り?なんて、感心してしまいました。これからも、その他、地元のいろんな情報をここでチェックさせていただこうと思います。

カラーバケツ。

以前、灰入れバケツをご紹介しましたが、今日は同じメーカーのカラーバケツをご紹介します。アイボリー、赤、緑、黒、ピンクの色があり、同シリーズにはキャスターつきもあります。薪ストーブまわりに限らず、お部屋のインテリアのポイントにもなりますので、幅広く使っていただける商品です。ぜひチェックしてみてください!

みんなのハーブ園「ポレポレ」さん②

先日みんなのハーブ園「ポレポレ」さんの様子を写真に撮らせていただきました。あの何も無かったところに(4月10日のblogを参照してください)ハーブがいっぱいになっていました! 今回は参加者の方にお話をうかがうことができなかったのですが、8月には品評会も予定されているようなので、またここでご紹介させていただけたらと思っています。それでは、気長にお待ちくださいませ!

スドン10。

人気のフランス アンヴィクタ社 の薪ストーブ「スドン10」。薪ストーブミュージアムでは、現在ダークグレー展示中です! コンパクトながら窓が大きく炎を楽しめるのが魅力。側面にドアから薪が入れられるストーブは、鋳物の会社ならではの質の良さもさすがなのです。ぜひぜひ実物をチェックしてみてください!

ピーコック。

先日ご来店されたお客様が「今日は牧場のピーコックに会いに来たんです」とおっしゃって、一瞬「ピーコック?」と思い聞きなおすと「くじゃくに会いに着たんです」とのこと。「ピーコック=くじゃく」ということを、すっかり忘れてしまってました(苦笑)。そんな訳で今日は「くじゃく」の写真をアップします。いろんな動物が点在している岩瀬牧場。ぜひ遊びにいらしてください!

鏡石あやめ祭り。

今日は、鏡石あやめ祭り。鳥見山公園から駅前までの往復3㎞のコースを歩く「あやめウォーク」など盛りだくさんのようです。写真は今朝の鳥見山公園のあやめ。今が見ごろなのでぜひお出かけください。そして、岩瀬牧場、薪ストーブミュージアムにもお立ち寄りくださいませ!

台風一過。

台風4号による大雨、洪水、強風によって被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。写真は、台風一過の岩瀬牧場のフラワーガーデンの様子。まるで昨日の雨がうそのようです。この台風の影響が続いたり、また次の台風が近づいてきていたり・・・・。大変ではありますが、まずは今日は暑くなりそうなので、今度は熱中症にご注意くださいませ。

あやめ。③

今朝、駅で「ようこそあやめの里へ」という鏡石町ののぼり旗をみつけ、6月23、24日に「あやめ祭」が開催される鳥見山公園の様子を写真に撮ってきました。あやめもですが、全国的に台風の被害が少ないことを願っています。

2012年6月
« 5月   7月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

薪ストーブミュージアム
〒969-0401
福島県岩瀬郡鏡石町桜町225
岩瀬牧場フラワーガーデン内事務所棟となり
TEL.0248-92-3077
FAX.0248-62-4120
営業時間 9:00〜17:00
定休日 木曜日
臨時休業・営業時間変更等の情報はこちら
Contact:
info@makistove-museum.com