イベント情報・お知らせ

BLOG

2011年5月 のアーカイブ

週末は、「岩瀬牧場シャクヤク祭」が開催されます!

ここ何日か気温が低くて開花が足踏み状態だったシャクヤクたち。ちょうど見ごろとなりそうな週末に「岩瀬牧場シャクヤク祭」が開催されます!シャクヤクやハーブの即売会をはじめ、フリーマーケット、今話題の「ふくしま希望市場」の野菜も登場!子どもたちのための「ふわふわ」などなど盛りだくさん。 2011年6月4日土曜日 〜 2011年6月5日日曜日。2日間とも午前10時から午後3時まで。期間中、入場料おとな通常500円のところ300円、小学生以下は無料となります。ぜひ遊びにいらしてください!     写真は、今朝のフラワーガーデン。シャクヤクの様子です。

「エレファントバンク」。

フィンランドのMK Tresmer社が、スウェーデンのある銀行のノベルティーグッズとして1970年代に制作したのが最初といわれている「エレファントバンク」。フィンランド製の貯金箱です。ゾウは記憶力が良いと言われていて「貯めたお金を忘れない」ってことで貯金箱になったようです。日本でも根強い人気があり、テレビのドラマや、映画などにもさりげなく登場していたり・・・・。写真は大きなタイプ。昨日お客様に「これに500円を入れて貯金したら海外に行けるかしら?」という質問をされました。まだ試していないのでわからないけれど(近い国には行けそうでしょうか)この愛くるしいゾウさんがあると、楽しみのために貯金してみようかなと思わせてくれる気がします。カラーもいろいろあるので、ぜひお店でチェックしてくださいね!

「なおなお」さんのハンドメイドbag 花柄bagが入荷してます!

昨日入荷した「なおなお」さんのハンドメイドbag。大きい花柄で存在感があります。こういうbagは、お洋服とのコーディネートを考えるのもまた楽しいもの。ぜひお店でチェックしてくださいね!

岩瀬牧場フラワーガーデンのシャクヤク情報③

薪ストーブミュージアムの目の前にある岩瀬牧場のフラワーガーデンの今朝の「シャクヤク」たちが、やっと咲き始めています。例年より開花が遅れているようですけど、ちょうど昨年の今頃と同じ咲き具合のよう。満開が待ち遠しいです!

工事のその後②

薪ストーブミュージアム」がある岩瀬牧場フラワーガーデンの奥にできる特別養護老人ホームの工事の様子。いつもと違う場所から撮ってみました。こちらの方が、建物の様子がかかるでしょうか。これからも引き続き工事の様子をお知らせしますね!

「ふくしま希望市場」

負けないこころ、おっそわけのこころ・・・そんな気持ちをいっぱいにこめながら、キチンと検査した福島の野菜をお届けすると言う「ふくしま希望市場」のサイトが昨日オープンしたそうです。詳しくはこちらのURLでアクセスしてみてくださいね!→http://www.kibou-ichiba.jp/fs/kibouichiba/c/home

ちょこっとお花パトロール。⑤

岩瀬牧場の 「フラワーガーデン」 を 「薪ストーブミュージアム」 から眺めると、ぱっと目に付く赤い花が咲いています。大輪の花が咲いているのかな? と思って近寄ってみると、ツツジのような花がまとまって咲いているのが、まるで大きい花のようにに見えたみたい。今度、お花の名前を調べてみようと思います。

「ひつじ」のモビール

今日ご紹介するのは、「ひつじ」のモビール。こちらもデンマークの『フレンステッド』社製です。白いひつじの中に一匹だけ黒いひつじが!そのひつじがいることで、全体のイメージが引き締められているんですね。子供部屋はもちろんのこと、スタイリッシュなお部屋にもおススメです!

プランター。

岩瀬牧場に置いてあるプランター、牧場のH賀さんの製作なのです。素材の良さを生かしていて、いい感じなんですよ!牧場にご来場の際は、ぜひチェックしてくださいね!

岩瀬牧場フラワーガーデンのシャクヤク情報②

薪ストーブミュージアムの目の前にある岩瀬牧場のフラワーガーデンの今日は、早咲きの「シャクヤク」一輪だけが咲いていました。そのほかはまだつぼみです。

2011年5月
« 4月   6月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

薪ストーブミュージアム
〒969-0401
福島県岩瀬郡鏡石町桜町225
岩瀬牧場フラワーガーデン内事務所棟となり
TEL.0248-92-3077
FAX.0248-62-4120
営業時間 9:00〜17:00
定休日 木曜日
臨時休業・営業時間変更等の情報はこちら
Contact:
info@makistove-museum.com