薪ストーブミュージアム
福島県猪苗代町 Nさん
|
![]() |
![]() |
3年程前に雑誌で薪ストーブを見たことがきっかけで購入しました。変動の激しいコンピュータ関係の仕事をしていることもあって、昔から変わらず愛され続けている薪ストーブの、言わば「不変の安心感」に惹かれたのでしょうね。今は長年の夢が叶って、ゆったりとしたひとときを満喫しています。薪棚は自分で手づくりしたのですが、子供の頃にプラモデルを作った時と同じワクワク感を味わいました。これからはダッチオーブンでピザやローストチキンを作って、家族や友人と一緒に薪ストーブをさらに楽しみたいですね。
福島県伊達市 Oさん
|
![]() |
![]() |
私の家は、孫たちが広々とした空間で遊べるように吹き抜けになっているのですが、石油ストーブではなかなか暖まらず困っていました。そこで以前、宿泊先の民宿で薪ストーブの暖房効率の良さを体感したことを思い出し、購入を決めました。もともと寒い地方は針葉樹が豊富なので、県北や東北に住んでいる方には、何でも燃やせるタイプの薪ストーブがオススメですね。孫たちはいつもストーブ周りに集まってきます。一緒にクルミを炒って割って食べたりして、楽しく過ごす時間が増えたことが何よりも嬉しいですね。
栃木県那須町 Tさん
|
![]() |
![]() |
妻が亡くなって何か楽しみを見つけようと思っていた時に、薪ストーブと出会いました。便利さで言えば石油ストーブに敵いませんが、手を掛けるからこその愛着がありますね。様々な作業の中でも特に、火をつけるまでの時間には「面倒を見る楽しみ」をつくづく感じています。炉の鮮やかな赤色が、火をつけると徐々に深みを増していくところもお気に入りですね。モーツァルトやショパンなどのクラシック音楽を聴きながら、薪ストーブの炎を眺めていると心がほっと安らぎ、生活にもゆとりが出てきたような気がします。
薪ストーブミュージアム
薪ストーブミュージアム
〒969-0401
福島県岩瀬郡鏡石町桜町225
岩瀬牧場フラワーガーデン内事務所棟となり
TEL.0248-92-3077
FAX.0248-62-4120
営業時間 9:00〜17:00
定休日 木曜日
臨時休業・営業時間変更等の情報はこちら
Contact:
info@makistove-museum.com